iPhoneが操作されていない時やロック状態でも、アプリが動作し位置情報の取得が行われています!(^o^)v
得報!!ガラス・液晶・バッテリーの主要修理価格を大幅値下げ!!(^o^)!
ぜひ!近隣の他店さまとお比べ下さいませ!!(^o^)v
iPhoneは電化製品ですから、動作時には必ず電力を消費します!(^_^)v
もちろん、待ち受け状態でも電力を消費しますし、指1本触れず机の上に放置していても、半日ほどすればバッテリー残量は結構減っているものです。
しかし、明らかに一般的なペースより速くバッテリーを消費しているのであれば、その原因を確認しておくべきでしょう!(#^o^#)
そういった時には、まずはiPhoneの「設定アプリ」の中の「バッテリー」画面をご確認ください。

そこに2つある棒グラフのうち、上のグラフ(バッテリー残量)の深夜時間帯をタップしてみましょう!(#^▽^#)
自分が就寝していてiPhoneに触れない間帯、2時や3時をタップすると、そのとき電力を消費していたアプリが画面下部に表示されます!(^o^)v
表示されたアプリの情報を注意深く見ると、「位置情報」や「バックグラウンド」と表示されているかもしれません。
これは、iPhoneが操作されていない状態やロック状態でもアプリが動作し、位置情報の取得を行っていたことを意味します!(#^▽^#)
この、位置情報を活用するゲームの多くは、バックグラウンドで緯度・経度などの情報を繰り返し取得するものが多く、設定次第ではロック状態でもそれなりに電力を消費します~(^_^;)
人気アプリ「ドラゴンクエストウォーク」もその1つで、バックグラウンドで動作している間も、距離と位置を計測する「いつでも歩数カウント」という機能を有効にしていると、iPhoneに触れない深夜でも電力を消費し続けます。
iPhoneのバッテリーの減りが気になる場合は、この機能をオフにするなど設定内容を見直してみられたらいかがでしょうか!(^_-)-☆
また、iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
またのご来店を スタッフ一同 心よりお待ち申しあげております!!(#^_^#)v