iPhoneX!奇跡の復活!!iPhoneの耐水性能を過信されませんようお気を付け下さいませ!(^▽^)o
今回は、iPhoneのその性能の高さをあらわすお話をご紹介します!!(*^o^*)
船上で働くベン・スコフィールド氏は勤務中に誤ってiPhoneXを海に落としてしまいました~(xox;)💦
スコフィールド氏の友人が水深15メートルまで海に潜り、iPhoneXを探したようですが、その時は見つけられなかったそうです…(^o^;)
その後、スコフィールド氏が干潮の時に海に潜って探したところ、海底で泥に埋まっているiPhoneXが見つかりました!!!(≧∇≦)
スコフィールド氏によれば、海底から発見後にLightning端子(充電口)の泥と砂を洗浄し乾燥して確認したところ、iPhoneXは問題なく動作したとの事です!!!w(*゚o゚*)w
同氏は、「iPhoneXが海底の砂や泥に埋まっていたことで、かえってそれらが海水からの保護の役目を果たしたのかもしれない~」と語っていたそうです。
ただ、かなりの話題となったこのお話ですが、実際は奇跡に近いようなドラマチックなお話とご理解ください!(#^▽^#)

iPhoneは「完全防水」ではありません!(*^o^*)
昨今のシリーズは、かなり耐水性能が向上しましたが、実はXシリーズや11シリーズでも水没します!💦
最近 特に、水分がイヤースピーカー部分から入り込み、リンゴループになる症状がかなり増えています!(^o^;)💦💦
当店の水没復旧率は90%以上!ですが、一度水没したiPhoneは、いつ何時不具合が起きるか分からない危険な状態となります~!(^_^;)💦
日頃気を付けてお使い頂き、水がかかってしまった!💦でも大丈夫だった!ぐらいが丁度良いと思います!(>_<)
お風呂も危険です!iPhoneの耐水、防水性能を過信せず大切にお使いくださいませ!!(*^-^*)
出典:iPhoneMania
iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
スタッフ一同 心よりご来店をお待ち申し上げております!!\(^o^)/