iPhoneの簡単操作できれいな写真が撮れますよ!(#^o^#)
得報!!ガラス・液晶・バッテリーの主要修理価格を大幅値下げ!!(^o^)!
ぜひ!近隣の他店さまとお比べ下さいませ!!(^o^)v
当店のブログ「iPhone持ってぶら~り」では、いろいろな観光(撮影)スポットをご紹介させて頂いていますが、今回はiPhoneで写真撮影をする際のちょっとしたコツについてご紹介致します!(*^_^*)
iPhoneのカメラは、かなりの高性能ですので、細かい事を気にせずシャッターを切るだけで、結構良い感じの写真を撮れますが、風に揺れる花のように動きがあるもの、花と地面のように明るさに違いがあるものを撮影するとき、iPhoneのカメラはピントと露出(明るさ)を自動的に調整しようとします。
しかし、カメラを被写体に向けている限り、動きや明るさの変化に対応できるよう調整が続くため、なかなかピントがあわなかったり、明るさが勝手に変わったりする原因になります…(*_*)💦
そんな時は、iPhoneカメラ機能の「AE/AF(エーイー/エーエフ)ロック」が有効です!(^^)
ピントを合わせたい場所を画面上でタップすると、フォーカスエリアが黄色い四角で表示されるので、そのまま画面を押し続けると黄色で「AE/AFロック」という文字が現れ、ピントと露出が固定されます!(^_^)/

こうする事によって、被写体が動いてもピントと露出が自動調整されないため、動きのある被写体をくっきり撮影できます!(^-^
コンパクトカメラなどで軽くシャッターボタンを押して、メインにしたい物に明るさとピントを合わせた後、構図を決めてシャッターを深く押し込むあの手法と同じですね!(^_^)
そうする事によって、ピントが合った被写体を写真の端に配置するなど、ちょっと小粋な写真にする事もできます!(笑)(*^o^*)
ぜひ!iPhoneでお写真を撮られる時にはご参考にして頂き、綺麗なお写真を撮ってみてくださいね!(^^♪
また、iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
またのご来店を スタッフ一同 心よりお待ち申しあげております!!(#^_^#)v