iPhone12の耐水性能は、あくまで実験での数値です!性能を過信せず、水濡れさせないようにご注意ください!\(^o^)/
得報!!ガラス・液晶・バッテリーの主要修理価格を大幅値下げ!!(^o^)!
ぜひ!近隣の他店さまとお比べ下さいませ!!(^o^)v
YouTubeチャンネルEverythingApplePro(エブリシング アップル プロ)が、iPhoneシリーズ史上最強に進化したiPhone12の耐水性能を、iPhone11と比較した動画を公開しました!\(^o^)/
2台のiPhoneを各種環境で水没させ、動作への影響をチェックしています!(#^▽^#)
iPhone12とiPhone11を、メッシュ製のボックスに固定して、冷たい川の18フィート(約5.5メートル)の深さへと沈めます。
約15分後に引き出してみると!iPhone12もiPhone11も、スピーカーに水が入ったために音割れが発生している以外、全く問題なく動作したそうです!(^▽^)o

次に、iPhone12の公称スペック上の耐水性能に近い、5.5メートルの深さに30分間沈めましたが、少なくとも水から取り出した直後の状態では、iPhone12も、iPhone11も、全く問題なく動作したようです!
さらに!iPhone12の耐水性能よりも深い、30フィート(約9.14メートル)に20分あまり沈め、トータルで約1時間も水中に沈めたそうですが、iPhone12もiPhone11もスムーズに動作したとのことです!w(*゚o゚*)w
iPhoneの耐水性能は年々進化してきていますね!!(*^_^*)
ただ、これまで当店のブログで何度かお話させて頂いていますが、あくまで「耐水」であり、「完全防水」ではありません!💦
また、経年劣化はもちろん、落としたりぶつけたり、様々な状況に応じて耐水性能は劣化します…(x_x;)💦
新しくiPhone12シリーズを購入された(もしくはこれからご購入予定の)みなさん!(^_^)
上記はあくまで実験のお話ですので、くれぐれも水濡れや水没にはご注意くださいね!(*^_^*)
また、iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
またのご来店を スタッフ一同 心よりお待ち申しあげております!!(#^_^#)v