Appleメガネには、日本のソニーのディスプレイが採用されるようです!(^^)
得報!!ガラス・液晶・バッテリーの主要修理価格を大幅値下げ!!(^o^)!
ぜひ!近隣の他店さまとお比べ下さいませ!!(^o^)v
日刊工業新聞によると、Appleが2021年に発売する予定のHMD(ヘッドマウントディスプレイ)に、ソニーのOLED(有機EL)マイクロディスプレイが採用されることが判明したそうです!\(^o^)/
具体的なHDM(ヘッドマウントディスプレイ)の名称(商品名)は判明しておらず、Appleによる開発が何年も前から噂されてきた「AppleGlass(アップルメガネ)」という名前になるのか、先行販売が噂されている「ARヘッドセット」もしくは「ARメガネ」という名前になるのかなど、色々な噂があり、定かではありませんが、発売されるのは「拡張現実(AR)や仮想現実(VR)対応のHMD」であるとし「ディスプレイに表示した映像を工学技術を使って目の前のレンズに投射する仕組み」との事です!(^_^)/
今まで映画の中でしか見ることができなかった技術が、もうすぐ現実で使えそうです!!(^o^)v

リーク情報に詳しいジョン・プロッサー氏は、5月に「Appleメガネは2021年3月〜6月の発売を目標に開発が行われている」と指摘、2020年第4四半期(10月〜12月)か2021年第1四半期(1月〜3月)のイベントで発表され、499ドル(約52,680円)で発売となると予想しています。
また、2020年7月には、ARデバイス向けのレンズが試作段階を終え、すでに生産トライアルに進んでいることも報じられています!(#^.^#)
当店のブログでも、これまで何度かお話させていただきました「Appleメガネ」ですが、いよいよ来年には発売になりそうですね!!(^^)
しかも!日本メーカーのソニーのディスプレイが採用されるようです!(#^▽^#)
また、どのようなものになるか具体的に分かりましたら、このブログでご紹介させて頂きます!!(^^♪
また、iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
またのご来店を スタッフ一同 心よりお待ち申しあげております!!(#^_^#)v