「Appライブラリ」の管理スペースに移動するだけで、実際には削除されていません!(^-^)
得報!!ガラス・液晶・バッテリーの主要修理価格を大幅値下げ!!(^o^)!
ぜひ!近隣の他店さまとお比べ下さいませ!!(^o^)v
当店にご来店のお客様のiPhoneを見ると、多くの方がiOS14にアップデートされていますが、iOS14は充電コネクタを挿すときの音を変更できるなど、役立つ機能だけでなく「遊び心」も満載です!(^-^)
これまでのiOSでは、iPhoneに必要不可欠なアプリについては、削除する手段が用意されていませんでした。
アプリアイコンを長押しして振動状態にさせても、「電話」や「メッセージ」などのアプリはアイコンの左上に「×」ボタンが現れず、移動はできても削除はできない、という扱いにされていました!(^_^)/
しかし、iOS 14にはこの例外がありません!(^o^;)💦
アイコンを振動状態にすれば、「電話」や「メッセージ」を含むあらゆるアプリ/ブックマークに"削除"を意味する「ー」ボタンが表示されます。

実際、それをタップして「ホーム画面から取り除く」を実行すれば、アイコンはホーム画面から姿を消します~(゚Д゚;)💦
しかし、その操作で"削除"するアプリは、ホーム画面から姿を消すに過ぎず、実際にはアプリは「Appライブラリ」の管理スペース(ホーム画面の最終ページで左フリックすると現れる)に移動するだけで、削除されていません!(#^▽^#)
「ー」ボタンで削除した電話アプリも、実際にはAppライブラリへ移動するだけで機能し続けています。
だから、電話がかかってくれば着信画面が表示されますし、連絡先アプリに登録した電話番号をタップして発信することもできます!(^-^)
実際のところ「電話」や「メッセージ」のアプリを削除しようとする人はなかなかいないとは思いますが、間違って操作してしまうと肝を冷やしますね…💦これもAppleのちょっとした遊び心なのでしょうか!?(*^o^*)
また、iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
またのご来店を スタッフ一同 心よりお待ち申しあげております!!(#^_^#)v