5Gネットワークはコロナ禍でも順調に拡大しているようです!(*^o^*)
得報!!ガラス・液晶・バッテリーの主要修理価格を大幅値下げ!!(^o^)!
ぜひ!近隣の他店さまとお比べ下さいませ!!(^o^)v
通信機器メーカーのEricsson(エリクソン)が年に2回公開している「Ericsson Mobility Report(エリクソン モビリティー レポート)」によると、5Gネットワークはコロナ禍にも関わらず順調に拡大しており、2026年までには世界の人口の約60%をカバーする見通しのようです!(^-^)
Ericssonは以前公開したレポートにおいて、世界全体での5G通信契約者は2020年6月時点で約1億9,000万人と見積もっていました。
それが今回のレポートでは、今年末までには約2億1,800万人に達すると予測を上方修正しています!(#^▽^#)
またEricssonは、2026年までに、5G契約者が35億人まで急増するとの新たな予測を明らかにしました!(^▽^)o
今年6月時点では、2025年までに28億人まで増えると予測していました。

米メディアCNETのインタビューに対し、Ericssonの戦略マーケティング責任者のパトリック・サーウォル氏は「今年末までには世界全体で10億人が、5G通信の利用が可能な地域で暮らすことになる これは世界人口の約15%に相当する」と語っています。
サーウォル氏によれば、世界でも特に5G通信が急速に普及しているのが中国とのことです。
国を挙げての5G促進、そして200ドル以下で5G対応スマートフォンが購入可能ということもあり、中国での5G契約者数は大きく伸びているようです。
そのため、2020年末までには約2億1,800万人に達する見通しの5G契約者のうち、約1億7,500万人は中国在住者(@_@)と、かなりの割合をしめるようになる見込みとのことです!!!(#^▽^#)
これは中国の携帯電話契約者数のおよそ11%に相当します。
日本の5Gの環境整備はまだまだこれからといった様子ですが、私たちも時代の流れに乗り遅れないようにがんばっていきましょうね!(^_-)-☆
また、iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
またのご来店を スタッフ一同 心よりお待ち申しあげております!!(#^_^#)v