次期最新iPhoneですが、バッテリーの性能アップを期待したいですね! (^o^)
得報!!ガラス・液晶・バッテリーの主要修理価格を大幅値下げ!!(^o^)!
ぜひ!近隣の他店さまとお比べ下さいませ!!(^o^)v
バッテリーの持ちはiPhoneの性能の中でも最も多くの方が気にされると頃だと思いますが、次期発売iPhone!バッテリーはどうなるのでしょうか!?(^_^)/
噂のiPhone14Max(通常価格の6.7インチモデル)は該当する前モデルがありませんが、こちらは4,325mAhとのことで、これが本当であれば、同サイズのProモデルよりも大きなバッテリーを搭載することになります!(^o^)v

「新モデルのほうがバッテリー容量が少ない」には前例があり、実は2020年のiPhone12シリーズでは11よりも軒並み減らされていました(おそらく5G通信パーツの追加や薄型化のため~💦 とはいえ、逆にバッテリー持ちが良くなったとの検証結果もあり、チップの省電力性能が向上したことでバッテリー容量の減少を補う可能性もあり、一概にバッテリー持ちが悪くなるとは限らないそうです!(^o^)/
バッテリー容量以外では、iPhone14シリーズ(仮)は前面カメラがオートフォーカス対応、レンズ枚数が5枚から6枚に増やされるなど、大きくアップグレードされることが予想されているほか、新チップの「A16Bionic」はProモデル限定となりつつも、A15と性能差は少ないとの見通しも伝えられています!
ここ最近のAppleは、iPhoneの宣伝でバッテリーの持ち時間を強調していなませんが、今年は「バッテリー駆動時間、iPhone史上最長」のキャッチフレーズが戻ってくると期待したいところですね!(^o^)v
詳しくは、下記のリンクからご確認頂けたらと思います!ヾ(≧▽≦)ノ
出典:PHILEWEB「iPhone 14」シリーズのバッテリー容量、Pro Maxは前年より減る可能性【Gadget Gate】」
また、iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
またのご来店を スタッフ一同 心よりお待ち申しあげております!!(#^_^#)v