得報!!ガラス・液晶・バッテリーの主要修理価格を大幅値下げ!!(^o^)!
ぜひ!近隣の他店さまとお比べ下さいませ!!(^o^)v
パンチホールカメラとTouchID(タッチアイディー)を組み合わせることで「すべてがスクリーン」状態を実現させた次期iPhoneSEのコンセプトデザインが公開されました!\(^o^)/
初代iPhoneSEはiPhone5s、iPhoneSE(第2世代)はiPhone8のデザインをそれぞれ踏襲(とうしゅう)していましたが、次期iPhoneSE(第3世代)はiPhone12のような四角いエッジを持ったものになる!?というのが、Apple Labの見方です。
Appleは2017年、iPhoneXでTouchIDを廃止し、FaceIDを新たに導入することで、より画面占有率の高いデザインへとiPhoneを昇華(しょうか)させましたが、廉価モデルであるiPhoneSEでディスプレイの占める面積を大きくしたい場合どうすれば良いのでしょうか!?(#^o^#)

Apple Labによれば、答えは“TouchID + パンチホールカメラ”であるとのことです!(*^o^*)
既に2020年のiPad Airで実装されているように、TouchIDはデバイスの電源ボタンに埋め込むことが可能で、ノッチを取り払うことで、スピーカーを上部端に配置できるようになり、代わりにパンチホールカメラを設置します。
“TouchID + パンチホール”搭載iPhoneSE(第3世代)のアイデアは、絶対にありえないわけでもないと、米メディア9to5Macはコメントしています!(^_^)/
実際に、アナリストのロス・ヤング氏が、Appleは2022年に5G対応のiPhoneSE(第3世代)の発売を計画しており、2023年にはパンチホールカメラ搭載iPhoneSEを打ち出すと予測しています!(^O^)
この予想通り「フルスクリーン」のiPhoneが発売となることを期待したいですね!ヾ(≧▽≦)ノ
当店は店舗横に“無料駐車場3台分”を完備しております!ぜひ!ご利用下さいませ!!\(^o^)/
また、iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
またのご来店を スタッフ一同 心よりお待ち申しあげております!!(#^_^#)v