得報!!ガラス・液晶・バッテリーの主要修理価格を大幅値下げ!!(^o^)!
ぜひ!近隣の他店さまとお比べ下さいませ!!(^o^)v
NTTドコモなどの通信事業者を装ったSMSから不正アプリをインストールさせるフィッシング詐欺がiPhoneでも確認されたと日本サイバー犯罪対策センター(JC3)が注意を呼びかけています(+_+)💦
構成プロファイルの悪用により、App Store(アップストア)を経由せずにアプリがインストールされてしまうので注意が必要です~(+_+)💦
携帯電話料金の未払いがあるなどの内容のSMSから、不正アプリをインストールさせるフィッシング詐欺について、2021年6月にNTTドコモが注意喚起していましたが、当時はAndroidユーザーが主な標的とみられていました~(+_+;)
日本サイバー犯罪対策センター(JC3)によると、iPhoneの各種設定の一括実行用の構成プロファイルを悪用して、フィッシング詐欺目的の不正アプリをインストールさせる手口が確認されています~(T_T)💦

①携帯キャリアをかたった「料金支払いの確認が取れていない」などと記されたSMSが届きます。
②SMSのリンクをクリックすると、キャリアの公式Webサイトを装った偽物のWebページで、セキュリティプログラムをダウンロードするよう促されます。
③偽物のWebページにある手順のとおり「ダウンロード」ボタンを押して先に進むと、構成プロファイルがインストールされ、不正アプリがインストールされてしまいます~(+o+)💦
詳細は、JC3が公開した動画をご確認ください!(^_^)o
iPhoneのセキュリティはApp Storeのおかげでかなり高いのですが、上記のような手口に対してはiPhoneメッセージに含まれるURLを安易にクリックしない!などの対策を、皆さま!徹底してくださいね!(*^_^*)o
当店は店舗横に“無料駐車場3台分”を完備しております!ぜひ!ご利用下さいませ!!\(^o^)/
また、iPhoneの事で何かお困りの事がございましたら、何なりとお気軽に岡山でiPhone修理と言えば!クイックフィックス岡山富田店へご相談下さいませ!(^_^)/
またのご来店を スタッフ一同 心よりお待ち申しあげております!!(#^_^#)v